moji...

月に一度の文字並べ

インプットとアウトプット

f:id:percent_1335:20240131182047j:image

 

明けましておめでとうございます。

つい先日、知人に「締切、明日じゃない?」と言われ、なんのことかと不思議に思っていたら、ここに文字を連ねることだった。

すっかり忘れていた訳ではない、というと嘘になってしまうが、つい後回しにしているうちに、1月も終わりの日となっていた。

明日やろうは馬鹿野郎、とは出来た言葉だ。

気をつけたい所存ではある。

 

さて、今月はインプットとアウトプットについて書こうと思う。

何故ならば、最近の私は仕事が作業化し、ルーティン化に拍車がかかり、更に指導や教育といった業務が重なっていて、しばらくなかったインプット欲が暴れ始めているからだ。

 

インプットとは、入力

アウトプットとは、出力、発信

 

昔から、私は出力することが多くなると、頭の中が空になる傾向にある。そもそものデータ量が少ないことが要因な気もしなくはないが、容量の問題でもある気がする。

元々、知識欲が多いのは自覚しているので、環境などによって、インプットできる場所がなくなると、途端にやる気を喪失する傾向がある。

このインプットがなかなか難しく、今、自分の求めている知識や経験、技術が明確に言語化できないが故に、あれやこれやと手を出しては、あまりフィットせずに、頭の中がハテナマークだらけになることが多々ある。

 

私は今、何を求めているのだろうか。

仕事に直結するスキルなのか。

将来生きていく上で必要な知識なのか。

自身の成長に繋がる経験値なのか。

 

毎日そんなことを考えながら、仕事をこなす日々に忙殺され、すり減りがちになってきた2024年の始まり。

身体の疲れというよりも、脳の疲れが蓄積している。趣味にも、なかなか時間が割けない毎日に、少しだけ疲弊してきている。

 

ただし、昔と違うところは、自分の状況をざっくりとでも理解し、危機感をきちんと抱けるようになったことだ。焦燥感が少しでもあるうちは、なんとか対策ができるはず。

 

焦りを原動力にせず、のんびりとインプット・アウトプットの切り替えを行える大人になりたいものだ。

 

f:id:percent_1335:20240131181844j:imagef:id:percent_1335:20240131181847j:image